イベント情報
RUNプロジェクト第3弾 - 天理ロゲイニング by 奈良マラソン を開催!
このイベント(または募集)は終了しました
昨年、奈良市内でロゲイニングを開催して好評を博したロゲイニングが、今年は場所を天理に移して開催することになりました。
ロゲイニングとは、主催者が設置したチェックポイントを制限時間内に出来るだけ多く回り、得た点数を競うスポーツです。奈良マラソンのコース沿道の魅力のみならず、地域の魅力を発見してください。寺社仏閣だけでなく、古墳や石碑、穴場スポットなど多種多様な個所をチェックポイントに設定する予定です。
10月9日(金)20時よりエントリーを開始します。
※e-moshicomもしくはRUNNETの会員登録が必要です。
| イベント名 | 天理ロゲイニング by 奈良マラソン |
|---|---|
| 開催日 | 2020/11/15(日) |
| 主催 | 奈良マラソン実行委員会 |
| 共催 | 天理市 |
| 会場 |
天理駅前広場コフフン(スタート/フィニッシュ)
|
| チェックポイント | 奈良マラソンコース付近や天理市付近の史跡など 約50カ所(予定) |
| 参加費 | 大人2,000円、中高校生1,000円、小学生500円(1人あたり) ※4,001円以上の申込1件につき申込金額の5.3%もしくは、 4,000円以下の申込1件につき212円のエントリー手数料が必要 |
| 参加賞 | あり |
| 参加資格 | 健康な方。小学生以上。スマートフォンを持っていること(1チームにつき最低1つ)。 |
| 定員 | 合計200人 各部100人 |
| チーム |
チーム人数:1~5人
※チーム単位のエントリー。 |
| 申込期間 | 10月9日(金)20:00~11月9日(月) 定員になり次第締切 |
| 種目 | ①3時間の部 ②5時間の部 ※10時スタート予定(状況により①と②のスタート時間が変わります) |
| 表彰 | 各表彰クラス1~3位、抽選2チーム ※当日の表彰式はしない予定(後日に結果発表と賞品発送を予定) |
| 表彰カテゴリー | 5時間 男女混合(男女各1名以上で組まれたチーム) 5時間 男子(男子のみで組まれたチーム) 5時間 女子(女子のみで組まれたチーム) 3時間 一般(1名以上で組まれたチーム) 3時間 ファミリー(中学生以下の子ども最低1名を含むチーム) ※高校生以下のみのエントリーは不可。必ず18歳以上の方(高校生以外)を最低1人チームに含めること。 |
| 地図 | 国土地理院1:25000地形図を加筆修正したもの(配布) スマホアプリFun Runnet(ご自身でダウンロード) |
| ルール | 時間内に指定ポイントを周り、写真を撮影し、点数を集める。 ※制限時刻に遅れると減点 |
| 参加者の持参品 | スマートフォン(チームに一つ。あらかじめFun Runnetをインストールしておくこと)、筆記用具、天候に応じて雨具、行動中の飲食物、保険証 ※コンパスは任意(貸出はありません) |
| ※ 新型コロナウイルス感染拡大防止特別参加規約及び、主催者が参加者の皆様にお願いする事項について遵守くださるようお願いします。感染状況によりスケジュール等に変更がある場合があります。 | |
新型コロナウイルス拡大防止特別参加規約(PDF/138.9KB)
![]()
PDFファイルをご覧いただくにはAcrobat Readerが必要です。
Acrobat Readerがインストールされていない場合は、左上のアイコンをクリックして、ダウンロードした後インストールしてください。




