事務局日記 オフィシャルブログ
2016年04月28日 イベント情報 いよいよ台湾マラソンへ出発!
5月1日に台湾・桃園市で開催される「台湾マラソン」に向けて、今週末、いよいよ奈良マラソン選手団が出発します
。
昨年のマラソン男子優勝の平田治選手、女子優勝の田畑郁恵選手をはじめ計6名の選手団です。

昨年の表彰式で台湾マラソンの招待が決まった上位入賞者の皆さん
台湾での活躍に乞うご期待 ![]()
また、「台湾マラソン友好交流ツアー」に一般でお申し込みいただいた皆さんもご一緒に参加します。
レース以外でも台湾マラソン関連イベント「国際マラソンフォーラム」での講演や、台湾マラソン会場でのブース出展で、当事務局員が奈良マラソンのPRを行います
。
参加の模様については、またご報告いたします
。
2016年04月25日 大会情報 Google mapでコース確認いただけます
マラソンと10㎞のコースをGoogle mapで確認いただけるようになりました ![]()
曲がり角など今までのPDFでのマップでは確認しにくい場所
もGoogle map(www.nara-marathon.jp/course.html)で拡大して確認していただけます ![]()
是非一度ご覧ください。

マラソン![]()

10㎞![]()
![]()
2016年04月22日 大会情報 実行委員会を開催しました
本日、奈良マラソンの実行委員会が開催されました。

今年の開催要項などを承認いただきましたので、大会HPの各ページも公開させていただきました。
皆さんが一番気にされているエントリーの日程も公開しておりますのでご確認ください。
2016年04月11日 大会情報 のぼりが出来ました
今年ののぼりが出来上がりました。
早速事務局の入口に付けました。

今年は鮮やかなブルーののぼりです。

これから色々な所に設置し、大会開催日の周知を行っていきます。
2016年04月05日 歳時記 コース下見行ってきました
新年度より新しく加わったスタッフの方に早速マラソンコースの下見に行っていただきました ![]()


コースだけでなく、給水所や救護所、公式エイドや関門などコース上には色々な施設があるので覚えることもたくさんあります。
新たなスタッフとともに今年も皆さんに満足していただける大会が開催できるよう頑張っていきます