事務局日記 オフィシャルブログ
2017年10月31日 イベント情報 ランニングクリニックin奈良を開催しました!
毎月開催している「ランニングクリニックin奈良」を開催しました ![]()
今回は大会にVAAMを提供いただいてます株式会社明治さんより「レース期の栄養戦略」という事で栄養セミナーを行っていただきました。


マラソンを完走するにはきちんと
エネルギー補給することが非常に大切です。
参加者の皆さんも熱心に聞いておられました。
先月に続き、今月もエネルギー補給に最適なザバスピットインエネルギージェルをご提供いただきました
。

味も、ピーチ風味、ウメ風味、栄養ドリンク風味と好みで選べます
。
何よりもキャップ付きなので、何回かに分けてエネルギー補給できるのがいいですね
。
先月の佐藤先生も、今月の明治さんのお話でも、「走っている途中は手がかじかんでしまっていたり、力が入らなかったりで開けにくいので事前に一度キャップを開けておきましょう」とアドバイスいただきました。
この日は近畿地方にも木枯らし一号が発表されたので、少し肌寒かったです
![]()

今月は「ペースを覚えようⅠ」という事で、走力に合わせてクラス別にそれぞれ1㎞走り心拍数を測り、次は少しペースを上げて再度測りを繰り返し、どれくらいのペースで走るとどのくらいの心拍数になるかなど皆さんでチェックしました。

走り終わってすぐに測らないと心拍数も安定してきますので、急いでチェック ![]()


記録用紙に記入します

大会まで40日を切りました。
事務局ではボランティアの皆様への説明会なども本格化し、準備も大詰めです。
ランナーの皆様も体調に気を付けて大会まで練習を頑張ってください。
次回、最終回のランニングクリニックも参加者募集中です。
是非ご参加ください。
2017年10月23日 イベント情報 ランニングクリニックin橿原を開催しました!
ランニングクリニックin橿原を開催しました。
目標タイム別に3コースでの開催です。
残念ながら、前日に続き雨
。
台風も近づいていて降水確率も非常に高いですが、ピンポイント予想では午前中はまだ比較的少雨なので雨雲の動きや落雷などの情報確認しながら開催しました。
まずは全体で、昨日と同じく雨天時のウェア対策などを教えていただきました。


続いて各コースごとに座学を行いました。



ちょうどRUNはじめようという頃には大粒だった雨もかなり小降りになり、よかったです ![]()


参加いただいた方からは、「個人だと雨の中走ろうと思わないけど、今日はみんなと一緒なので走る気になりました」、「いい経験が出来ました。大会当日雨でも頑張ります」など嬉しい感想をいただきました
。
雨の中を走るという貴重な体験もできましたが、やはり晴天の中で開催したかったですね・・
。
大会当日は晴れますように
![]()
2017年10月23日 イベント情報 ランニングクリニックin天理を開催しました!
奈良マラソンコース最大の難所と言われる、白川地区の坂を実際に走ってみる「ランニングクリニックin天理」を開催しました ![]()
当日は、ランニングクリニックでは初めての雨天開催
となりました。
雨天にも関わらず、多くのランナーの方に参加いただきました
![]()

講師の先生からは、「今日はラッキー
ですね。坂の攻略だけでなく、雨天対策の勉強できますよ」と雨天時のウェアなどについてもお話しいただきました。

雨天の為、ウォーミングアップも室内で。

奈良マラソンの大会当日も雨の可能性もありますので、皆さん雨にもかかわらず難所と言われる白川の坂を走っていただきました
。



途中の給水所では先生からアドバイスも。

ゴール後は、天理でのランニングクリニックでは恒例のぜんざいの振る舞いです
。
雨で濡れ、疲れた体には本当においしかったようで、たくさん食べていただきました 。
2017年10月12日 イベント情報 奈良市スポーツ体験フェスティバルに出展しました!
毎年参加させて頂いてます「奈良市スポーツ体験フェスティバル」に今年もブース出展させていただきました ![]()

会場では様々なスポーツに体験できます。

普段体験したことのないスポーツに体験できた方も多いのでは ![]()

ステージではゲストのトークや体験もあり大人気
![]()

3連休の中日で、天気は晴天
最高のスポーツ日和でした。
気が付けば、奈良マラソンまで約2ヵ月。
奈良マラソンも皆さんに楽しんでいただけるよう準備をしています。